| 
      
       | 
      
      
        
          
            
            
            
              
                
                  (注)写真掲載のハナミズキは、同窓会より寄贈したものです。(2015年9月5日撮影) 
                   | 
                 
              
             
            
              
                
                   お知らせ 
                   | 
                 
                
                  
                  
                    
                      
                        2025年10月25日 同窓会が主催して、ホームカミングデーを 
                        松沢中学校ミーティングルームにて開催しました(9時~14時) 
                        なお、ボードの設置と撤収作業でときわ学級の皆様にご尽力いただきました。 
                        お礼状を添えて深く感謝致します。 
                          
                        入口も綺麗に飾りつけをしました。 
                          
                         
                        校長先生や生徒さんも来場されました。 
                         
                         
                        来場した卒業生の方々も熱心に資料を閲覧されていました。 
                          
                         
                        教員の方も貴重な休み時間に見学されていました。 
                          
                         
                        ホームカミングデーにご尽力いただいた林副校長も来場されました。 
                          
                         
                        同窓会会長(一番右)も来訪者に熱心に説明しています 
                          
                         
                        新任の先生も興味深くご覧になっていました。 
                          
                         
                        過去の会報紙も展示されていました 
                          
                         
                        生徒さんも保護者の写真を探しているようです。先生も過去の松中を興味深く見ています。 
                          
                         
                        卒業生は、過去の会報で自分を探しているようです。 
                          
                         
                          
                         
                        三次前副校長も会場に駆けつけていただきました。 
                          
                         
                         
                         
                         ================================================================
                         
                         
                        2025年4月19日 定例評議会を開催しました 
                        同窓会の最高議決機関である評議会は委任状を含めて 
                        全評議員メンバーの参加で開催し、 
                        常任幹事会から提案されたすべての提案 
                        (24年度活動報告、24年度決算報告、24年度決算監査報告、25年度活動方針、25年度予算、役員人事) 
                        を審議の後可決承認し、2025年度の活動がスタートしました。 
                           
                         
                        2024年12月3日 評議員懇談会を開催しました 
                        同窓会活動の中間報告の場である評議員懇談会を 
                        松沢まちづくりセンターで開催しました。 
                        ZOOMでの参加を含めて8名の常任幹事会メンバー及び評議員が参加しました。 
                        ホームカミングデー会場への 
                        教職員や生徒の来場を増加する施策への質疑がありました。 
                         
                          
                         
                         
                        2024年10月19(土)にホームカミングデーを松沢中学校ミーティングルームで9:00~14:00開催しました。 
                        コロナ禍や昨年はインフルエンザで2019年を最後に開催できないでいましたが、学校側のご厚意により 
                        ようやく開催することができました。前日及び当日お手伝いしていただいたボランティアの方に深く感謝します。 
                          
                        前日から、ボードを1階から運び、過去の写真や会報紙などと、ペーパーフラワなどを準備して開催にこぎつけました。 
                         
                          
                        同期の方が揃って来られ、常任幹事やサポーターと歓談しました。 
                         
                          
                        自分たちが写っている中学校時代の写真に思わず歓声があがりました。 
                         
                          
                        すべての期の卒業アルバムの一部と過去の会報紙等を配置して、スタッフが説明しました 
                         
                        2024年6月2日 松沢中学校同窓会の会報紙封筒詰め 
                        会報紙紙27号の封筒詰めの作業が6月2日松沢まちづくりセンターで行われました。 
                        常任幹事と20期を中心としたボランティアの方々のご協力により、2時間弱で1600強の 
                        封筒詰めを行いました。ボランティアの方々に、たいやきのお土産がプレゼントをしました。 
                          
                         
                          
                         
                          
                         
                         
                        2024年4月20日 松沢中学校同窓会の最高議決機関である評議会が、「松沢まちづくりセンター」 
                        会議室で開催され、常任幹事会提案の、2023年度活動報告、2024年度の活動方針、2023年度決算 
                        および決算監査報告、役員人事がいずれも承認されました。また、会終了後参加者有志で懇親会を行いました。 
                         
                        松永会長からの説明を受ける評議員および常任幹事 
                          
                         
                        議事進行を行う宮森議長(副会長) 
                          
                         
                         
                        2023年6月11日 松沢中学校会議室で会報紙の封筒づめを行いました。 
                        学校で封筒づめを行うのは2019年以来で、コロナ禍では集まることも出来ず、「内職方式」で各常任幹事が 
                        自宅で行い、会長宅へ集めて郵送する方式でした。やっと学校で作業が出来るようになりました。 
                        開放を決断していただいた、母校に感謝あるのみです。2時間ほどで1,800通の封筒づめが無事終わり 
                        翌日千歳郵便局に持ち込み発送しました。 
                         なお、お手伝いしていただいた方の労をねぎらうために同窓会からの補助も加え「たつみ」で懇親会を行いました。 
                          
                         
                          
                         
                          
                         
                          
                         
                          
                         
                         
                        2023年5月20日 松沢中学校運動会を見学しました。 
                        コロナ禍で生徒さんの活躍の場をずっと観ることが出来ませんでしたが。やっと運動会を見学することが出来ました。 
                        心配していた雨も朝あがり、早朝から教職員の方が水たまりの水をスポンジで吸い上げ、グランドを整備されたので 
                        生徒さんも思う存分、力を出せたと思います。頑張った生徒さんに拍手、支えた教職員のみなさんにも拍手です。 
                          
                         
                          
                         
                         
                         
                         
                        2023年度評議会を開催しました。 
                        2023年5月13日 松原西ふれあいの家会議室で2023年度の評議会が開催され、22人のメンバーうち委任状を含め、21人の出席で 
                        開催され、会長から2022年度の活動報告、決算の説明がありました。 
                        活動方針と決算及び監査報告は、全会一致で承認されました。今回もまだ全員マスク着用です。 
                         
                        続いて、2023年度の活動方針と予算案及び常任幹事の追加選任が会長より提案され 
                        いずれも全会一致で承認されました。 
                         
                          
                        宮森常任幹事が議長となり評議会が始まりました 
                         
                          
                        松永会長の説明の後討議、採決が行われました。 
                         
                          
                        すべての議案が全会一致で可決承認されました 
                         
                          
                        最後に大庭副会会長が閉会の挨拶を行い終了しました。 
                         
                         
                         
                        2023年3月20日 松沢中学校卒業式に会長及び学校に関係する組織の委員委員をやっている役員が、4年ぶりに出席しました。 
                        過去3年間は、コロナ禍で同窓生と言えども卒業式に参列することは出来ませんでしたが、やっと参列することが出来ました。。 
                        無観客で昨年秋に行われた合唱の録音が流れる中一人ひとりへのへの証書授与、校長先生の心温まる式辞、卒業生の3名も「別れの言葉」ととっても素晴らしい卒業式でした。また、2023年4月7日の入学式にも出席しました。 
                        卒業式そのものは、ネットに掲載できませんので、参列した役員の写真です。 
                          
                         
                        2023年3月9日~11日 松中祭展示に同窓会として出品しました。 
                        ホームカミングデーもない中で、学校側のご厚意により年度末の生徒さんの作品展示に合わせて、同窓会の 
                        パネルも展示することが出来ました。松中格技室です。 
                          
                         
                         
                        2022年11月26日 評議員懇談会を感染が拡がる中、オンラインで開催しました。 
                        ZOOMの画面共有機能を使い自宅等で参加した同窓会役員及び評議員がオンラインで会長からの説明を聞きました。  
                         
                        音声・画像ともスムーズに接続でき、質疑応答も支障なく行われました。オンラインの場合参加者は下の写真のように写ります。 
                        次の会合は対面でできることを期待します。 
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2022年11月7日 同窓会会長が松沢中学校創立75周年を記念して、56年前の中学生活について講演しました。。 | 
                             
                          
                         
                         講演する松永会長 
                          
                         
                        教室でリモートで視聴する生徒 
                          
                         
                        映写したスライド1例 
                          
                         
                        映写したスライド一例 
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2022年6月16日 会報紙封筒づめを松沢まちづくりセンターで行いました。 | 
                             
                          
                         
                         会報封筒づめは2019年までは、休日に松沢中学校で部屋を借りて、30名ほどで行っておりました。 
                        2020年・2021年は集まること自体が危険だったので、各常任幹事が手分けをして自宅で封筒詰めを行いました(内職方式)。2022年は、感染も収まっていたので、平日の昼に、松沢まちづくりセンターの和室に常任幹事やボランティア13人がが集まり、 
                        約1,800通の封筒詰めを行いました。集まっていただいたボランティアの方に深く感謝します。 
                        まだ、学校の会議室を借りられる状況でもなく、和室という作業環境は必ずしも快適ではありませんでしたが、 
                        皆1日でも早く会報を届けたいという意気込みで作業しました。 
                           
                         
                           
                         
                         
                        
                         評議会は、お仕事の関係でZOOM(オンライン)参加になった1名を含む8名の評議員と役員(常任幹事会メンバー11名)、オブザーバー1名の参加で松原西ふれあいの家の会議室で開催されました。会長から2021年度の活動報告、決算の説明がありました。 
                        活動方針と決算及び監査報告は、全会一致で承認されました。今回も全員マスク活用です。 
                         
                        続いて、2022年度の活動方針と予算案及び常任幹事の追加選任が会長より提案され 
                        いずれも全会一致で承認されました。 
                          
                         
                          
                         
                          
                         
                         
                          最後に大庭副会長より閉会の挨拶があり終了しました。
                        
                         
                         
                         臨時評議会 
                        
                          
                            
                              | 2021年12月4日 新制度初めての評議員懇談会と臨時評議会を開催しました | 
                             
                          
                         
                         評議会懇談会は、ZOOM(オンライン)参加を含む7名の評議員と役員(常任幹事会メンバー10名)、オブザーバー1名の参加で 
                        開催されました。 
                        会長から同窓会の沿革と今年度の活動状況が報告されました(松沢まちづくりセンター)。 
                         臨時評議会では、会則の変更(郵便局との対応で本部の場所を学校から会長宅へ)、常任幹事1名の追加選任が可決されました。 
                         感染防止用シートが設置された会議室の評議員懇談会で挨拶する最年長の常任幹事 
                          
                         
                        懇談会では若い評議員も挨拶をしました 
                          
                         
                        懇談会は所用で遠方より参加する評議員もいたので、オンライン会議システムZOOMも利用しました。 
                        写真では光って見えませんが、スクリーンにスライドと遠方の参加者が映し出されました。 
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2021年8月22日 同窓会の紹介用のチラシの最新版(2021年版)を作成しました(2021年8月22日) | 
                             
                          
                         
                          
                         
                        
                          
                            
                              | 2021年7月10日 松沢まちづくりセンター体育室で、幹事総会が開催されました。(7月10日) | 
                             
                          
                         
                         
                         1号議案 前々年度(2019年度)及び前年度(2020年度)事業概況報告 
                         2号議案 前々年度(2019年度)及び前年度(2020年度)会計報告 
                         3号議案 監査報告 
                         4号議案 本年度(2021年度)事業計画及び予算案 
                         5号議案 規約改正 
                         6号議案 役員改選 
                        はすべて、常任幹事会の提案どおり可決・承認されました。 
                        新たに選任された松永会長から役員が紹介され、閉会となりました。 
                         
                        コロナ禍で感染対策に万全を期して入口での検温、消毒、マスク着用の徹底がはかられました。 
                          
                         
                        初めて「会場での議事」と「オンラインで参加の傍聴者」を繋いだ、「ハイブリッド形式」の会議で行いました。  
                         
                         
                        
                          
                            
                              同窓会の紹介用のチラシの最新版を作成しました(2020年9月26日) 
                               | 
                             
                          
                         
                          主として3年生の生徒保護者向けですが、一般の方にもわかりやすいものだと思います。  
                         
                        
                          
                            
                              | 同窓会全体総会・ボウリング大会(2019年11月16日(土))を開催しました。 | 
                             
                          
                         
                         
2019年11月16日(土)14:00より笹塚ボウルにて、ボウリング大会及び同窓会総会の懇親会を27名の参加で開催しました。 
                         
                         
                        
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 第8回ホームカミングデー(2019年10月19日(土))を開催しました | 
                             
                          
                         
                        松中祭に合わせて今年も開催しました。 
                        時間:10:00~15:30(いつでも出入り自由) 
                        会場:松沢中学校ミーティングルーム 
                         松沢中学校に歴史、その他、各期の写真等のパネル展示を見ることが出来ます。 
                         今回は12期、22期、32期、42期、52期、62期、72期の方を中心に声掛けしました。 
                         卒業生、在校生、保護者、教職員の皆様が多く来場されました。 
                          
                         
                        
                        
                          
                            
                              | 2019年度幹事総会(2019年7月6日(土))が行われました | 
                             
                          
                         
                         毎年7月に開催している幹事総会が本年も開催され、2018年度の決算の承認及び、2019年度の活動方針、予算が可決されました。総会終了後、名誉会長である今期着任された山村校長と青木副校長も参加され懇親会を行いました。 
                          期日 2019年7月6日(土) 
                          場所 下高井戸「たつみ」本店3階 
                              総会 15:30~16:45 
                              懇親会 17:00~   3,000円 
                        
                        
                          
                            
                              | 2019年度会報紙袋詰め作業ボランティア募集 (2019年6月2日(日)を行いました | 
                             
                          
                         
                         今年も、会員向けに6,000部ほどの会報紙の袋詰め作業を行います。 
                         役員だけでは、無理だとの呼びかけに多数の方のご支援をいただきました。 
                          期日 2019年6月2日(日) 
                          場所 松沢中学校家庭科室 
                              総会 14:00~16:45 
                             
                        
                          
                            
                              | 第7回ホームカミングデー(2018年10月20日(土))を開催しました | 
                             
                          
                         
                         
                        
                        
                          
                            
                              すっかり恒例になりましたホームカミングデーです。今年は、7回目の開催になりまた。 
                              松沢中学校の一室を借りて展示を行い、卒業生、在校生、在校生のご家族、教職員の方の懇談の場を提供します。。 
                              松沢中学校の歴史や卒業生の在校時の写真を展示しました。 
                              また、会場で年会費の納入の受付も行い、同窓会の財政の好転にわずかですが寄与できました。 
                               
                              また、現在の3年生の保護者の方には、10月初旬にお配りする同窓会からのお願い 
                              「会報紙送付等のための住所提供のお願い」及び「協賛金のお願い」に関して 
                              ご協力いただきました。。 
                               
                              開催日時:2018年10月20日(土) 午前10時~午後3時30分 
                              開催場所:松沢中学校ミーティングルーム | 
                             
                          
                         
                         
                          
                         
                         
                        
                        
                         2018年7月8日 15時30分より「たつみ」で開催されました。 
                         会長、副会長、常任幹事の他、10名の期幹事の出席のもと 
                         1.前年度事業報告、2.前年度会計報告、3.監査報告、4.本年度事業計画・予算案 
                         5.規約改正 合わせて5議案が活発な討論の後、いずれも賛成多数で可決されました。 
                         また、活性化助成金減額の件について会長からの報告がありました。 
                          
                        
                          
                            
                              | 松沢中学校創立70周年祝賀会のお知らせ 2017年12月9日(土) 報告 | 
                             
                          
                         
                         日大文理学部カフェテリア「チェリー」で開催され、同窓生も多数参加し, 
                        同窓会役員も実行委員長、司会、校歌の指揮等重要な役割を無事完遂しました。 
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 第6回ホームカミングデー(2017年10月14日(土))報告 | 
                             
                          
                         
                         
                        
                        
                          
                            
                              あいにくの雨でしたが、多数の方の来場をいただきました。昨年2016年10月15日(土)に引き続き、6回目の開催になりました。 
                              松沢中学校の一室を借りて展示を行い、卒業生、在校生、在校生のご家族、教職員の方の懇談の場となりました。 
                              松沢中学校の歴史や卒業生の在校時の写真を展示しました。 
                              今年は、10期(1957年卒)、20期(1967年卒)、30期(1977年卒)、40期(1987年卒)、50期(1997年卒)、60期(2007年卒)、70期(2017年卒)の懐かしい写真が盛りだくさんでした。写真はこちらにあります。 
                              開催日時:2017年10月14日(土) 午前10時~午後3時30分 
                              開催場所:松沢中学校ミーティングルーム | 
                             
                          
                         
                          
                         | 
                       
                      
                         
                        
                          
                            
                              | 全体総会・懇親会(2016年11月19日(土))は、多くの同窓生の参加で盛況の中終了しました。 | 
                             
                          
                         
                        2016年11月20日 5時:00分
                        
                          
                            
                              同窓会則第9条に基づき、全体総会(3年に1回)を下記の要領にて開催いたします。 
                              ■開催日時:2016年11月19日(土)  
                              ■開催場所:日本大学文理学部構内カフェテリア「チェリー」 
                              ■総会:15:15~15:45 
                              ■懇親会:16:00~17:30  
                              ■懇親会会費:3,000円  
                              同窓会会員であれば、どなたでも参加出来ますので、心からお待ちしています。 
                              尚、参加ご希望の方は会報紙に同梱されたハガキまたは、案内のハガキでご返答下さい。 
                              もしハガキがない方は下記フライヤー(ちらし)の事務局朝倉宛にでご連絡ください。 
                              なお、出席の連絡をいただいた方には、詳しいご案内を送付致します。 
                                | 
                             
                          
                         
                        
                        
                        
                          
                            
                              | 第5回ホームカミングデー(2016年10月15日(土)は盛況の中終了しました | 
                             
                          
                         
                        2016年10月16日 6時35分
                        
                          
                            
                              昨年2015年10月17日(土)に引き続き、4回目の開催になります。 
                              松沢中学校の一室を借りて展示を行い、卒業生、在校生、在校生のご家族、教職員の方の懇談の場とします。 
                              開催日時:2016年10月15日(土) 午前10時~午後3時30分 
                              開催場所:松沢中学校ミーティングルーム 
                               9 | 
                             
                          
                         
                        
                        
                          
                            
                              | 幹事総会(2016年7月2日(土))開催のお知らせ | 
                             
                          
                         
                        2016年4月29日 17時:00分
                        
                          
                            
                              毎年7月に開催している「幹事総会」を下記の日程で行います 
                              同窓会会員であれば、どなたでも参加出来ます。 
                              出席ご希望の方は、会報紙に同梱されたハガキにてご返答下さい。 
                              ■開催日時:2016年7月2日(土) 
                               〇総会:15:30~16:45   〇懇親会(3000円):17:00~ 
                              ■開催場所:下高井戸「たつみ」本店3階 | 
                             
                          
                         
                        
                          
                            
                              
                                | 2015年10月7日 22時00分 | 
                               
                              
                                | 第4回ホームカミングデー(2015年10月17日(土))開催のお知らせ | 
                               
                            
                           
                          
                            
                              
                                昨年2014年10月18日(土)に引き続き、4回目の開催になります。 
                                松中祭に合わせて今年も開催します。 
                                開催日時:2015年10月17日(土) 午前9時~午後3時30分 
                                開催場所:松沢中学校ミーティングルーム 
                                会場内では、松中の歴史、その他松中に関する写真等のパネル展示を 
                                見ることができます。ミーティングルームに保護者、卒業生の懇談場所を設け、茶菓を準備してお待ちしています。 
                                多くの方々に参加していただけることを期待しています。 
                                 | 
                               
                            
                           
                          
                         
                        
                          
                            
                              
                                | 2015年06月14日 12時00分 | 
                               
                              
                                | 幹事総会(7月4日(土))開催のお知らせ | 
                               
                            
                           
                          
                            
                              
                                毎年7月に開催している「幹事総会」を下記の日程で行います。 
                                同窓会会員であれば、どなたでも参加出来ますので、心からお待ちしています。 
                                ■開催日時:2015年7月4日(土) 
                                 □総会:午後3時30分~   □懇親会(3000円):午後5時~ 
                                ■開催場所:下高井戸「たつみ」本店3階 | 
                               
                            
                           
                          
                         
                         
                        
                        
                          
                            
                              | 2014年09月30日 22時30分 | 
                             
                              | 2014年度ジュニアゴルフ女子12歳~14歳の部優勝(8月22日)のお知らせ | 
                             
                           
                          
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2014年09月30日 22時30分 | 
                             
                              | 第3回ホームカミングデー(10月18日(土))のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              昨年2013年10月19日(土)に引き続き、3回目の開催になります。 
                              開催日時:2014年10月18日(土) 午前9時~午後3時30分 
                              開催場所:松沢中学校ミーティングルーム 
                              母校と同窓生の接触の機会を増やしたいとの想いと母校の厚意により、松中祭に合わせて、ミーティングルームに同窓生の懇談場所を設け、茶菓を準備してお待ちしています。 
                              多くの同窓生の方々に参加していただけることを期待しています。 
                               | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2014年06月29日 15時00分 | 
                             
                              | 幹事総会(7月5日(土))開催のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              毎年7月に開催している「幹事総会」を下記の日程で行います。 
                              同窓会会員であれば、どなたでも参加出来ますので、心からお待ちしています。 
                              ■開催日時:2014年7月5日(土) 
                               □総会:午後3時30分~   □懇親会(3000円):午後5時~ 
                              ■開催場所:下高井戸「たつみ」本店3階 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2014年01月27日 23時30分 | 
                             
                              | ボウリング大会(2014年3月8日(土))のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              下記日程にて同窓会主催、第二回「ボウリング大会」を開催いたします。 
                              開催日時:2014年3月8日(土)受付:   午後2時30分 
                                                  スタート: 午後3時 
                                                懇親会: 午後5時~7時(授賞式含む) 
                              開催場所:笹塚ボウル 
                              会費:2ゲーム・懇親会共3,500円 
                              参加ご希望の方は、1月31日までに各期の幹事へご連絡ください。 
                              先着32名(8レーン)でのプレーを予定。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年12月17日 23時30分 | 
                             
                              | 同窓会文庫の開設と寄贈のお願い(2013年12月末着締切) | 
                             
                           
                          
                            
                              松沢中学校図書室は、年間3,600冊の本を貸し出しており(1人平均10冊)、この貸し出し冊数は、世田谷の公立中学ではトップクラスだそうです。 
                              同窓会は学校側の協力を頂き、同窓会文庫のコーナーを開設することになり、同窓会として300冊の本を寄贈し、同窓会文庫には常時50冊を置いて貸出すことになりました。(人気作家東野圭吾の推理小説は何時も貸し出されて、本が足りないそうです。) 
                              ⇒12月に入って80冊寄付することができました。そのうち同窓生執筆の本が約10冊あります。 
                              なお、卒業生発行の本や卒業生が載った雑誌(社内報などでもOK)は発行日に関係なく受け入れています。 
                              寄贈の規定 
                              ①松中生に読んで欲しいと思う本(雑誌はNGです) 
                              ②本は平成15年以降の発行日とします(JANコード必掲) 
                              ③本のハード、ソフトの形態は問いません 
                              ④贈呈者は本と一緒に本のリストを送ってください(発行日、題名、作者、出版元) 
                              ⑤一人10冊を限度とします 
                              ⑥送料は各自ご負担ください 
                              ⑦学校へは直接送らないでください 
                              ⑧締切は平成25年12月末着とします 
                              本の送り先 
                              同窓会幹事にお尋ねください 
                              本の点検 
                              本は寄贈する前に、同窓会で点検して図書室に寄付します。また送られた本はお返ししませんのでご了解ください。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年09月29日 22時30分 | 
                             
                              | 全体総会・懇親会(11月16日(土))のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              同窓会会則第9条に基づき、全体総会(3年に1回)を下記の要領にて開催いたします。(事情により同総会会報でお知らせした開始時間より30分遅れて開始、また総会・特別セミナーの場所が変わりましたのでご注意下さい。) 
                              ■開催日時:2013年11月16日(土)  
                              ■開催場所:日本大学文理学部3号館3504教室 
                              ■総会:13:00~13:40  
                              ■特別セミナー:13:45~14:45  
                               『首都直下型地震が予測されている折、防災に対する考えのうち「減災」に  ついて』の講演・・・・・日本赤十字社 
                              (場所移動) 
                              ■懇親会:15:00~17:00 
                              ■開催場所:日本大学文理学部構内カフェテリア「チェリー」 
                              ■懇親会会費:3,000円  
                              同窓会会員であれば、どなたでも参加出来ますので、心からお待ちしています。 
                              尚、参加ご希望の方は下記アドレスまでメールをお送り下さい。別途メールで詳細をお送りします。 
                              メールアドレス:hpkanri@matchu-dousou.web5.jp 
                               | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年09月29日 22時30分 | 
                             
                              | 第2回ホームカミングデー(10月19日(土))のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              昨年2012年10月20日(土)に引き続き、2回目の開催になります。 
                              開催日時:2013年10月19日(土) 午前9時~午後3時30分 
                              開催場所:松沢中学校ミーティングルーム 
                              母校と同窓生の接触の機会を増やしたいとの想いと母校の厚意により、松中祭に合わせて、ミーティングルームに同窓生の懇談場所を設け、茶菓を準備してお待ちしています。 
                              多くの同窓生の方々に参加していただけることを期待しています。 
                               | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年06月12日 23時30分 | 
                             
                              | 幹事総会(7月6日(土))開催のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              毎年7月に開催している「幹事総会」を下記の日程で行います。 
                              同窓会会員であれば、どなたでも参加出来ますので、心からお待ちしています。 
                              開催日時:2013年7月6日(土) 午後3時~ 
                              開催場所:下高井戸「たつみ」本店3階 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年06月23日 23時30分 | 
                             
                              | ホームページの更新 | 
                             
                           
                          
                            
                              ○『松中近辺の風景』に、6月9日(土)撮った会報袋詰め作業の写真を追加しました。 
                              ○『松中近辺の風景』に、4月6日(土)撮った八重桜の写真を追加しました。(見納めです。) 
                              ○『松中近辺の風景』に、3月24日(日)開催された「松中へ行こう」の写真を追加しました。 
                              ○『松中近辺の風景』に、2月23日(土)開催されたボウリング大会の写真を追加しました。 
                              ○『各期住所不明者数』を2013年6月12日現在で更新しました。 
                              ○『年間スケジュール』を2013年6月10日現在で更新しました。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年02月16日 20時00分 | 
                             
                              | 『福幸市』(3月24日(日))開催のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              松中PRイベント「松中へ行こう」にて、今年も『福幸市』を開催します! 
                              2012年3月、2012年9月に引き続き3回目の開催です。 
                              開催日時:2013年3月24日(土) 午前11時~午後2時 
                              開催場所:松沢中学校 
                                  
                               
                              この『福幸市』は、松中の生徒保護者及び地域の方々に、震災被災地の現状への関心を高めてもらうと共に、復興支援の機会を設ける為に、現松沢中学校教員 
                              飯森有子先生が中心となって、開催されるものです。 
                              ○内容 
                               ①被災地で販売活動を始めている商店や観光協会から、海産物や手作り製品な  どを取り寄せる。 
                               ②現役松中生や保護者の有志が販売する。 
                               ③売り上げの全てを各商店へ送金する。 
                               ④同時に義援金箱も設置する。 
                              ○販売商品例 
                               塩わかめ、塩こんぶ、干しらす、ひじき、味のり、ふのり、おつまみ昆布、 
                               味噌汁なめこ、めかぶ、大漁旗タオル、オクトパスくん、などなど・・・ 
                               
                              松中同窓生の方々も是非足をお運び下さいまして、松中生の様子をご覧になると共に、『福幸市』へのご協力をよろしくお願いいたします。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年02月16日 22時00分 | 
                             
                              | ホームページの更新 | 
                             
                           
                          
                            
                              ○『松中近辺の風景』に、1月16日(金)開催された常任幹事会の写真を追加しました。 
                              ○『各期住所不明者数』を2013年2月1日現在で更新しました。 
                              ○『年間スケジュール』を2013年2月16日現在で更新しました。 
                              ○『松沢中学校便り』に、松中同窓会FBページを追加しました。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年02月16日 20時00分 | 
                             
                              | facebookに松中同窓会FBページ立ち上げのお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              幹事会メンバー桃尾様(46期)の尽力によりfacebookに松中同窓会FBページが立ち上がりました。(https://www.facebook.com/matsuzawajhs) 
                              松中同窓会FBページはfacebookを利用していなくても利用は可能ですので(投稿は出来ません)、タイムリーな情報をお求めの方はこちらもご覧ください。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2013年02月14日 22時00分 | 
                             
                              | ボウリング大会(2013年2月23日(土))のお知らせ | 
                             
                           
                          
                            
                              今年度の新企画事業の一環として、同窓生同士の懇親を深める為、「ボウリング大会」を企画しました。 
                              開催日時:2013年2月23日(土)受付:   午後2時30分 
                                                 スタート: 午後3時 
                                                 パーティ:午後4時30分~6時 
                              開催場所:笹塚ボウル 
                              会費:2ゲーム・懇親会共3,500円 
                              参加ご希望の方は、会報に同封されているハガキにご友人をお誘いになりながら、11月末日までにご返送ください。分からない方は、同窓会幹事にお尋ねください。 
                              先着50名です。 
                              詳細は別途ご連絡いたします。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2012年11月04日 22時00分 | 
                             
                              | ホームページの更新 | 
                             
                           
                          
                            
                              ○『松中近辺の風景』に、7月7日(土)開催された幹事総会の写真、10月20日(土)開催されたホームカミングデーの写真を追加しました。 
                              ○工事中だった『年間スケジュール』を整備しました。 
                              ○工事中だった『会報インデックス』を整備しました。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2012年10月28日 12時00分 | 
                             
                              | ホームカミング・デー(10月20日(土))開催 | 
                             
                           
                          
                            
                              今年度の新企画事業の一環として、「ホームカミング・デー」を開催しました。 
                              これは、母校の協力を得て、同窓生が母校を訪ね、母校と在校生の現状に触れ、併せて同窓生同士の懇親を深める機会を作ろうという思いから始まりました。 
                              今年度は、10月20日(土)の「松中祭」に合わせて、当日の13時~15時30分に「ホームカミングデー」を設定し、湯茶とお菓子を準備した「同窓会懇談室」(ミーティングルーム内)を設け、同窓生が自由に出入りし休憩出来る場所としました。 
                              「松中祭」は、所謂学園祭で、午前中はクラス対抗合唱コンク-ル、午後は劇、ダンス及び吹奏楽の演奏が行われました。 
                              初回ということで案内が行き渡らない中、49人の同窓生が参加、7人の方の住所が新たに判明しました。(住所判明者には次回から会報をお届けします。) 
                              皆さん、ご協力ありがとうございました。 
                              特に松沢中学校には施設の提供、スケジュール調整等でご協力いただき、ありがとうございました。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2012年07月07日 14時00分 | 
                             
                              | 松中近辺の風景ページ開設 | 
                             
                           
                          
                            
                              | 松中近辺の風景を撮影した写真ページを開設しました。これから少しずつ増やしていくつもりですので、たまにご覧になってください。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              | 2011年07月02日 07時40分 | 
                             
                              | 会報記事訂正のお詫び | 
                             
                           
                          
                            
                              | 同窓会会報第14号(平成23年6月1日発行)4ページ下段の「あかつき」の記事を執筆していただいた19期岩上直幹様の紹介として「JAXAの職員として」というタイトルになっていますが、JAXA職員ではありませんので、この場を借りて訂正させていただくと共に、誤りをお詫びいたします。 | 
                             
                           
                          
                         
                         
                        
                          
                            
                              
                                | 2011年06月05日 07時49分 | 
                               
                              
                                | ホームページ開設のご挨拶 | 
                               
                            
                           
                          
                            
                              
                                常任幹事会での決定に基づき、松沢中学校同窓会のホームページを開設することになりました。利用効果として、以下が考えられます。 
                                ★年一回の会報を補足する広報・連絡手段として、タイムリーな情報を伝えられる。 
                                ★郵便や電話を利用して広報・連絡するよりもはるかに低額・低労力で済む。 
                                ★欠けている同期生に参加を呼びかける。 
                                掲載情報は、書き込み管理の問題があるので、当面は情報発信の場として以下を考えていますが、徐々に拡充していければと考えています。 
                                同期会便り、同期会開催のノウハウ、各期住所不明数、卒業期と卒業年度表、同窓会会報インデックス、同窓会の歩み、同窓会会則、各種リンク情報、等々。 | 
                               
                            
                           
                          
                         
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       |